2022年7月14日の記者会見で、岸田首相は電力のひっぱくに対応するため、今年の冬ごろに最大9基の原発を再稼働させる方針を発表しました。
近年の電気代上昇に原発再稼働を喜ぶ人は多く、電気代が下がることを期待する声が多いです。
今回はどこの原発がいつ再稼働するのか、本当に電気代は下がるのか、また再稼働に対する意見をお調べしましたのでご紹介します。
原発再稼働はどこでいつから?
最大9基の原発を再稼働させると岸田首相は発表しています。
2022年7月14日時点で福井県・大飯3号機、愛媛県・伊方3号機、鹿児島県・川内1、2号機の4基はすでに稼働しています。
そこに2022年の冬ごろ、福井県の関西電力大飯3、4号機、同美浜3号機、同高浜3、4号機が追加される予定です。
結局新規で再稼働させるのは5基ということになります。
かつて50基以上の原子力発電所が稼働していましたが、東日本大震災以降、稼働率を大幅に縮小しています。
東日本震災以降、原発に反対の声が強くなり、原発を動かす基準が厳しくなり、またテロ対策設備を実施しないと稼働できないルールもできました。
また、
・北陸電力志賀2号機(石川県)や北海道電力泊3号機(北海道)→活断層があるため基準を満たせず
・東京電力柏崎刈羽(新潟県)や日本原子力発電東海第2(茨城県)→市街地が近く住民から反対
という理由もあるようです。
原発再稼働で電気代は下がる?
岸田首相は最大9基の原子力発電所を動かすと発表していましたが、すでに4基動いており、新規で5基を動かすということでした。
原発をやめた結果、火力発電に頼るようになりましたが、ウクライナ危機で原油価格が高騰し現在電気料金があがる要因となっています。
この5基が稼働されることで電気代はどれだけ下げることができるのでしょうか。
電力関係者によると、1キロワット発電するのに、原子力は1円の燃料費コストがかかるのに対して、石油火力が10円程度かかる計算だそうです。
では原発再稼働で電気代も単純計算で1/10にできるのかといったら、すぐには下がらないんだとか。
大手電力会社の電気料金は、福島第一原子力発電所事故を起こした東京電力以外は、
すでに原発再稼働を織り込んだ電気料金になっている
ようです。
すぐに電気代が安くなることに期待はできないとのことですが、再稼働するぶんにはコストカットしてほしいですね。
また、岸田首相は節電に協力した家庭に対し電力小売り各社がポイントを付与する制度を設け、実質的に電気代を下げる計画もしているようです。
まだ具体的な制度として発表されてはいませんが、実質的にというのが気になります。
原発再稼働に対する賛成&反対の声
まとめ
原発再稼働に反対の声としては、福島原発のことがあり、災害時やロシアの戦闘機が最近日本の領域に侵入してくるのが懸念です。
再稼働するならするで電気代を安くしてほしいとの声が多数です。
以上まとめでした。
コメント