2025年4月24日、長野県飯田市で専門学生4人が載っていた乗用車が水門にぶつかり大破する事故がありました。
運転手は20歳の池田稜生さんと見られ、どんな人なのか気になります。
そこで池田稜生さんの顔画像やSNS、家族構成を調べましたのでご紹介します。
長野県飯田市で車が水門にぶつかる事故!
【時速130キロ以上の可能性】も…猛スピードで水門に激突 4人死傷 長野・飯田市の堤防…若者がBMWで事故…買ったばかりで友達に自慢したかったのか…気持ちはわからなくも無いけど…流石に危険運転…
— ちょけまる。🟣 (@ahsnoopyninari6) April 24, 2025
pic.twitter.com/4fXultzuTo
2025年4月24日の昼頃、長野県飯田市の天竜川沿いの道路から車が落下し、乗っていた4人とも亡くなる事故がありました。
亡くなったのは運転手の池田稜生さん、同乗者の杉崎蓮さん、近藤佑哉さんで、もう一人は名前が出ていません。
4人は19歳〜20歳の飯田技術専門校に通っていた同級生と見られ、昼休みに外出していたときに起きたようですね。
当時は時速130キロで運転していたようで、事故があってから周囲にいた人の119番通報で救急が駆けつけましたときには救出できないほど車が曲がっていたといいます。
この通りは車が少ないため、皆時速60キロ近くで運転すると地域住民がインタビューに答えています。
池田稜生の顔画像やSNSは?

事故を起こした車を運転していた池田稜生さんのfacebookやインスタ、Xを調べましたが、本人らしきものはありませんでした。
池田さんが通っていた飯田技術専門校のXがあり、自動車整備士になるための訓練をする生徒の様子がありました。
その中には大破した車に乗っていた杉崎蓮さんらしき人が写っており、訓練に取り組んでいる様子が写っています。
専門校の校長がインタビューに答えており、乗っていた4人は自動車整備科の2年生で、真面目に訓練に参加していた生徒だったといいます。
池田稜生の家族構成やBMWの入手方法は?

池田稜生さんの家族についてはお父さんがインタビューに答えているため、お父さんがいることはわかっています。
BMWは池田さんが知人から安く譲り受けたもので、通学に使っていたそうです。
当日は「車を買ったから昼休みに乗り心地を体験しないか」とでも誘い、カッコつけてスピードを出しすぎた結果ぶつかってしまった・・というようにも考えられなくはないでしょうか。
全員が車の専門学校に通うほどのクルマ好きで将来は整備士やディーラーで働く夢があったのかもしれませんが、たった一度の操作ミスで3人が亡くなってしまうのは辛いですね。

水門事故に世間は
長野の水門事故の映像あったのね。
— 橘香ゆず (@yuzupon0128) April 24, 2025
130kmは出てるスピードで…
スピード出すとカッコいいと思ったのかね…
若気のいたりじゃ済まされないね…
免許取り立てで、友人のせて…
あるよね…
地元でも、スピード出しすぎて対向車の人を巻き込んで車炎上。
亡くなる事故があったの覚えてる…
長野の水門衝突事故、本当に他の人が巻き込まれなくて良かった。こんな危険運転する奴らどうせスマホで動画でも撮りながら「ヤベー!スゲー!まだ行けるだろー!ウェーイ!」とか言ってたんだろ。
— Yoroi⚔️鎧 (@saigonoyoroi) April 24, 2025
若い頃は確かにテンションあげて一時的なベタ踏みして車走らせてたけど、ビビリなのですぐ減速。みんなでワイワイしながらのドライブ好きだったなー。長野の水門事故全員が亡くなったのは悲しい気持ちになる。
— ふぐ刺し (@fugutotako) April 24, 2025
え、こんな事故…信じられない。
— まな秘密 (@BobbieK41ris941) April 24, 2025
スピード出したって話、マジやばいやつかも。
若い命が…辛い。
>【速報】水門に車が衝突 19歳と20歳の技術専門校の訓練性4人死亡 かなりスピードを出していたか(NBS長野放送) pic.twitter.com/GSeWmmlFtM
⬇️
— えーち (@echi2525_) April 24, 2025
長野県天竜川にかかる水神橋から
飯田技術専門校迄の距離は
1.5kmでとても近かった…
●現場付近の水門の前には
道路とつなぐ赤い橋があって
事故後、赤い橋は事故を起こした車を
つぶすように落ちていた…
何故か分からないが
これがずっと気になって仕方がない…
🤔🧐😇
コメント