2025年4月14日、和歌山県の岸本周平知事が倒れ亡くなっていたことが発表されました。
岸本知事は前日に大阪・関西万博に参加し体調が良くなかったようですが、倒れた原因は何なのでしょうか。
岸本周平知事が倒れた原因や過去の病歴、脳梗塞などの可能性について調べましたのでご紹介します。
岸本周平知事が倒れて搬送!

2025年4月14日の朝10時ごろ、岸本知事は知事公舎で倒れ意識不明の状態で搬送されたことがわかりました。
岸本知事は救急車で市内の病院に搬送され集中治療室で治療を受けましたが、14日に亡くなっていたようです。
岸本知事は13日に大阪万博で神輿を担いでいたことがわかっていますが、周囲の人いわく声が出ておらず具合が悪そうな状態だったようです。
現在68歳の岸本知事が急に倒れるとは一体何があったのでしょうか。
岸本周平の死因は何?

岸本知事の死因は敗血症性ショックと発表されています。
敗血症性ショックは
敗血症のために危険な水準まで血圧が低下している状態で、肺、腎臓、心臓、脳などの内臓に、多くの場合十分な血液が供給されなくなり、結果、内臓が機能不全に陥ります。
引用:MSDマニュアルより
免疫力がまだついていない乳幼児や、免疫力が下がっている高齢者、心臓病・尿病や透析をしている方がかかりやすいようですね。
岸本知事は2010年ごろに父親が脳梗塞でリハビリをしていたことがあったとポストしています。
家族が脳梗塞だった場合の子供に遺伝要因はあるようですが、遺伝よりも生活習慣やストレス、食生活の方が大きく影響するようですね(脳神経名古屋リハビリセンターより)。
岸本さんを普段から見ていた視聴者によると、岸本さんは最近やつれ気味だったそうで、免疫力が低下していた可能性がありますね。
岸本知事の過去の病歴はある?
岸本知事の過去の病歴については情報がありませんでした。
2023年5月ごろには「#がんサバイバー」としてがん検診の重要性をコメントしていたことがありました。
岸本知事はがんについて医師とのインタビューなども積極的に行なっており、意識しているようですね。
岸本知事は過去にがんになったことがあったのかいまのところわかっていませんが、情報が入り次第更新します。
岸本知事が健康を意識した発言で炎上の過去も

2020年2月にはどこの牛丼屋かはわかりませんが

国会内の牛丼チェーン店で牛丼をいただいたが、健康に悪い
と投稿すると、大手牛丼屋の吉野家が「安心して食べて大丈夫だよ」と返信すると、岸本さんは自身のポストを削除し「誠に申し訳ありません」と謝罪したことがありました。
岸本さんはその前日に牛丼を食べたそうで、
成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフの可能性が高く、健康には悪いのですが、安くておいしいので良く食べます。
人生も後半戦なので、まあいいかなっと。
若い人は気をつけてくださいね
引用:毎日新聞
と投稿していたようですね。
吉野家の店頭では米国産牛を使っているようですが、すき焼きなどの特定の商品は国産牛を使うこともあるようです。
アメリカ牛には「エストロゲン」というホルモン剤が使われており、食べ続けていると乳がんなどにかかりやすいそうで、国産牛は使用が禁止されています。
ですので外国産の牛は少なくとも使用しているホルモン剤を表示すべきではないかとの考えを示していました。
岸本知事は一時期健康を意識していたようですが、過去に何かあったのでしょうか、気になるところです。
岸本知事に世間は
岸本知事のご冥福をお祈りします
— 流浪人 (@LDP98415599) April 15, 2025
急すぎるよ
一休み。
— 田中角栄・異形の将軍 (@dwf7BimwUyURjbt) April 15, 2025
文字ばかり見てたら、
老眼には堪える
と、和歌山岸本知事、
逝去の報に驚いた
ご冥福をお祈りいたします
岸本知事が亡くなられた件、ちょっと言葉が見つからない
— えひゃい (@uwara_bar) April 15, 2025
ご冥福をお祈りいたします。
— よのい えいり (@eiri_yonoi) April 15, 2025
お疲れ様でした。皆さんのために懸命に働いてくださったこと、忘れません。
ゆっくりとお休みください。岸本知事、ありがとうございました。 https://t.co/XXYT1EN5C7
岸本周平プロフィール

岸本周平知事は1956年7月12日和歌山市生まれ、和歌山県立桐蔭高校のあと東京大学法学部を卒業し、大蔵省に入所しています。
主税局や主計局主査を経て、アメリカのプリンストン大学に留学し同大学国際問題研究所で客員研究員を務めたのちに客員講師をしています。
2004年48歳で退官しトヨタ自動車に入社すると、渉外部長に就任し奥田碩元会長をサポートしています。
2009年8月の衆議院総選挙で初当選し民主党に所属後民進党→希望の党→旧国民民主党→国民民主党を経て現在は無所属です。
2022年11月の和歌山県知事選で初当選しました。
コメント